先日車に乗っているとき、目の前に金色のでかくて四角い箱が現れた。 横3人乗りのその車の名前は直ぐに判った。 FIATのムルティプラだ。 それも特徴的なデザインを持つ初期型。 膨張色のためかやたらでかく見える。 YPのGOLF4の3割増ぐらいの車幅に見える。 グラスエリアもでかい!
気になったので、平走したり少し追い越したりして眺めてみた。 フロントグラスの直ぐ下にヘッドライトがあり、その下のくびれの下からボンネットが始まる。 写真でしか見たことがなかったその顔を見て、「イタリアンスクーターだ!」と思った。 ベスパとかのクラシックな奴ではなく、ジレラとかのモダンな奴だ。 モーターショーでエアロデザインの丸っこいトラックが出てくるが、そんなデザインにも見える。 イタリア人はこういうファミリーカーでも、エアロデザインでスポーツカーにしようとするのか・・・。
このデザインが成功したかどうかというと、途中で平凡な顔に変えられたことからすると商業的には失敗したのだろう。 でも、これぞイタリアンデザインである。 同じ6人乗りでもフィトを幅広にしただけのエディクスとは大違いだ。 現代美術館にも飾れる代物だ、と思う。
これを日本で乗るのは勇気がいるな・・・と思ってドライバーを見たが、案外不通のおじさんだった。 でもi-podを聞いていたところを見ると、実はかなりおしゃれさんなのかもしれない。 まあ、隣近所の目を気にするような人だとイタリアンデザインは満喫できんよね。
ああ、憧れのイタリアンデザイン・・・だけど、GOLFを選んでしまう自分が・・・(^^;)。 やっぱYPは日本人なのね・・・。
最近のコメント